récré さんの個展が東京で‼︎
そして初日は在店される⁉︎
と知ったのは 前々日
夜の9時ごろ
ピンポーン とチャイムが鳴り
こんな時間に誰だろう
インターホンをのぞくと、宅急便屋さん
あれ なにか頼んだかしら
… 身に覚えがないなぁ
忘れてるだけかしら と思い玄関へ向かい
手渡されたコヅツミには
récré さんからとあり、びっくり
箱をあけると、中にはお菓子とDM
が入っていました。
「会えたら嬉しいです」
いえいえ、こちらこそです‼︎
という嬉しいお届けものだったのです。
これは 行くっきゃない
次女の予防接種後、ご機嫌をとりながら
お初に降ります、松陰神社前へ
個展をされるお店は
かわいいイラストが焼印されてる
カステラのお店DE CARNERO CASTE Tokyo
récré さんの作品とお店の雰囲気が相まって
とーっても居心地のいい空間でした。
ただあまり全体写真がなく
私と次女が撮ったもので
少しでも心地よい雰囲気が伝わりますでしょうか。
récré さんの作品
どれも 連れて帰りたい
そんな気持ちを抑えつつ
いちばんに射止められてしまったのが
白い帽子 & セーター & 靴下
靴下だけじゃないなんて聞いてないです。
かわいすぎです。
récré さんの手から編まれる
ひとつ ひとつは
細部にまで心が込められていて
それは、衿 袖 裾 の編みだったり
キラリとヒカル糸だったり
手にとる方の気持ちに寄り添う
récré さんの作品
個展は24日まで
クリスマスのオーナメントにも◯
récré
「小さな手編みの靴下展」
@manumamiko
場所 DE CARNERO CASTE Tokyo東京都世田谷区若林3-17-10日程 12.16(土)-12.24(日) 11:00-18:00
お店を後にする前に思わず話した
自分話しに 耳を傾けながら
手をぎゅーーーっと握りしめてくれた
récré まぬさん
あぁ もっと、お話したかった。
この気持ちは、また会えるという事だなと
その日は、récré さんにお会いでき
嬉しい気持ちいっぱい
地団駄次女の気持ちにもおおらかに向き合いながら帰りました。
まぬさんは、その日
黒いエプロンに、黒い靴下をつけて
大人かわいく着こなしておられました。
私はというと、早速
手持ちのエプロンにつけてみました。
まぬさん、またお会いしましょう。
ポコ
0コメント